代表者なのに、この扱い?

カードローンの審査では、属性を確認します。
属性を決める要因は、収入の安定さです。
現在も審査要件では、安定した収入であることが必要とされていて、不安定な収入では、属性が低いので審査落ちもあります。

正社員にはかなわない?

属性が高いので、大企業の正社員です。
公務員も同様ですが、倒産の可能性が少ない。
これは安定収入の第一のポイントです。

正社員というのも、簡単に退職しないことが裏付けされていることになります。
おまけに勤続年数が高いとますます属性が上ります。
公務員も倒産しないですから、安心です。

個人事業主は?

社員から独立した個人事業主。
それなりの事業はうまくいっていて、社長という身分。
使われていた今まで地は違う環境ですが、属性はなんと最低です。

同じ属性では、パートやアルバイトなどであり、金融業者によってはそれ以下です。
たとえ、高収入者だとしても、個人事業主の属性は低いままです。
どうしてそんなに低いのでしょうか?

安定しない収入

収入が安定しないのではないか?という懸念です。
また、収入がなくなってしまうのではないかとも。

個人事業主の場合は、離職も簡単に行う事ができます。
お金を貸す方としては、低い給与でも安定して収入があることを重視します。
個人事業主では、今は順調ですが、その安定さが永遠に続くかわからないと判断をされます。

しかし、審査では、個人事業主は確定申告書で収入証明書とします。
この収入をもととして借り入れができるのですが、信用情報で金融事故がなく、過去に返済をきちんとしている方は信用してくれます。

属性という立ち位置のことですが、個人事業主として社長?代表者?と思っている自分の属性が低いのはなんとなくショックということです。

限度額は総量規制範囲内

ですから、高収入の個人事業主は限度額も高いです。
大手消費者金融などでは限定がないのですが、消費者金融の中には正社員以外お断りの審査対象もあります。
パートやアルバイト、個人事業主以外とされてしまいます。
安定していないと言われたら、仕方のないことですが、それなりに成功している方にとっては不本意な属性です。

正社員のヤツだって、明日辞めたら無職じゃない?とすねてみたい心境です。